このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
言語切替メニュー

RICOH imagine. change.

リコーITソリューションズ株式会社

このページの本文へ ここからこのサイトのメインメニュー Menu
現在地
ここから本文です

お知らせ

岡山県観光キャンペーンにて、
音声AIとデジタルガイドサービスを活用したスタンプラリーを展開

~ANA Pocketと連携し、デジタルガイドデッキARGSによる新たな観光体験を提供~

2025年6月30日

リコーITソリューションズ株式会社

リコーITソリューションズ株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長執行役員:野水 泰之)は、ANAあきんど株式会社岡山支店、ANA X株式会社、晴れの国おかやま観光キャンペーン推進協議会、そよぎフラクタルと連携し、2025年7月19日(土)~10月31日(金)に実施される「おかやまハレいろキャンペーン2025」において、当社が開発・提供する「デジタルガイドデッキ ARGS」(以下、ARGS)を活用したデジタルスタンプラリーを展開いたします。

本取り組みでは、ANA公式アプリ「ANA Pocket」のチェックインチャレンジ企画と連動し、ARGS上で人気声優・梶裕貴氏がプロデュースした音声AIキャラクター「梵(そよぎ)」による音声ガイドを提供。観光地でのチェックイン体験を、より魅力的かつインタラクティブに演出します。

今回のキャンペーンでは岡山県内の観光スポット(倉敷美観地区、犬島、宇野港、美作三湯など)にて、ARGSの音声ガイドとANA Pocketのスタンプラリー機能を組み合わせた新しい観光体験を実現します。

リコーITソリューションズは、ARGSを通じて地域観光のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援し、今後も自治体や企業との連携を通じて、持続可能な観光ソリューションの提供を目指してまいります。

ANAキャンペーン特設サイト:
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/theme/here_we_go_japan/okayama_soyogi/

ANAグループのプレスリリースはこちらをご参照ください
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202506/20250630-2.html


| リコーグループについて |

リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2025年3月期グループ連結売上高2兆5,278億円)。
“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/

このページの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や、内容が異なっている場合があります。