このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
言語切替メニュー

RICOH imagine. change.

リコーITソリューションズ株式会社

このページの本文へ ここからこのサイトのメインメニュー Menu
現在地
ここから本文です

お知らせ

長崎県 波佐見町との包括連携協定を締結しました

2025年9月26日

リコーITソリューションズ株式会社

リコーITソリューションズ株式会社は、2025年9月19日(金)長崎県波佐見町と包括連携協定を締結いたしました。
なお、リコーITソリューションズ株式会社単独での連携協定は全国初となります。

リコーITソリューションズ長崎事業所では、自治体向けにAIなど先端技術の勉強会を開催しています。
勉強会の中で波佐見町様とディスカッションを重ねるなか、当社が培ってきた技術力と課題解決力を活かし、地域の課題解決や住民サービスの向上に貢献したいと考え、今回の協定締結に至りました。

今後両者は、本協定に基づき、相互の連携を図ることで、波佐見町におけるデジタル技術の活用を推進することにより、地域課題の解決及び住民サービスの向上に向けて取り組んでまいります。

画像

波佐見町とリコーITソリューションズの連携協定について

協定の目的

緊密な相互連携を強化し、最新のデジタル技術やノウハウを活用することで、DX推進及びデジタル政策の実現に資することを目的とします。

連携事項

  1. デジタル技術の活用による住民サービスの向上
  2. デジタル化による業務改善(効率化)及び働きかた改革
  3. AI等の先端技術による共同研究並びに事業モデルの創出
  4. その他、両者が協議のうえ必要と認められる事項に関すること

【包括連携協定式概要】

日時:2025年9月19日(金) 15時00分から15時30分

場所:リコーITソリューションズ 長崎事業所
(住所:長崎県長崎市御船蔵町2番3号 長崎駅前電気ビル7階

主な出席者:

波佐見町 町長 前川 芳徳 様
波佐見町 副町長 村山 弘司 様
副社長執行役員 木村 寛


| リコーグループについて |

リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2025年3月期グループ連結売上高2兆5,278億円)。
“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/

このページの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や、内容が異なっている場合があります。