大きく変わるITの世界を
多様性を持ったチームで
乗り超えていく

代表取締役社長

野水 泰之Nomizu Yasuyuki

「これからのIT業界が求めるひと」

これからのデジタルサービスは
お客様の業務を理解することから始まる

ITの世界が大きく変わってきています。これまでは要求された社内ITを開発・提供し、それを使っていただくことがゴールでした。しかしこれからは提供された側の方々が導入前と導入後でどういう風に仕事を変えることができたか、そして更にどう変えていくべきなのかを、私たちも仮説検証を繰り返し、提供するデジタルサービスに反映させていかなければなりません。そしてお客様の業務を理解するには、業種や業界のことを詳しく知ることも重要。ですので、キャリア採用ではIT分野について現時点では詳しくなくても「別の何かのドメイン知識に精通した人」と「IT技術に長けた人」をバランスよく採用し、多様性を持ったチームで一丸となり進んでいってほしいと考えます。
個性的で多様な人材が自律的に行動する、これがリコーグループの「デジタルサービス会社への進化」につながるのです。

ある分野のトップランナーになる
そんな強い意志を持つことが必要

ドメイン知識に精通した人の例としては、企画に強い、マーケッターとして実績がある、この業種なら誰にも負けないなどIT以外の特出した経験を持つ優秀な人。どのようにお客様が業務しているか、どういう課題を持っているか、どう業務が変わったかなどを取りに行ける力や視点の広さ、行動力のある人であってほしいと考えます。
一方、IT技術に長けた人については強みをしっかり持っている人。リコーITソリューションズにはエンベデッドもあれば、オンプレミスのサーバー型ソリューションやクラウドサービスもある。必要とされる技術の幅は大変広いので、活躍できる場所はきっとあるはずです。卓越した技術ドメインを持ち、何かの第一人者になるという強い意思のある方を採用していきたい。しかし技術どっぷりではなく対話で潜在的な課題を見つけ出す力や、お客様目線の思考・コミュニケーション能力も必要です。

「リコーのデジタルサービスを押し上げる」

学び、教え合う風土
多様な人材が成長し、一人ひとりが力を発揮してほしい

リコーグループは今デジタルサービスを提供する会社へと変わろうとしています。リコーITソリューションズの本分はIT技術でそれを押し上げていくこと。それは今までとは異なる開発スタイルへのチャレンジでもあり、新たなことへ踏み出す勇気が必要。なのでキャリア採用の方々には今までのリコーITソリューションズにはないような知見や経験、マインドを持ち込んでほしいと思っています。そしてご自身の強みを発揮してほしいと願っています。まだ身についていないもしくは身につけたい技術は、入社後でも学べます。そもそも学び合う風土・教え合う文化がリコーITソリューションズには根付いており、制度があっても社員が活用しない企業も多い中、この風土・文化のおかげで人財育成は活性化されています。リコーITソリューションズでは勤務時間の10%〜20%を自己研鑽に充てていいとしていますし、eラーニング・認定資格の取得費用のバックアップなど様々な制度で社員を支援しています。
多様な人材が集まって、ダイバーシティ&インクルージョンが進み、一人ひとりの力が発揮できる会社をめざしたい。そこで一緒になってやってみたい、自分なら貢献できると思った方は、ぜひ応募してください。共に働けることを楽しみにしています。